2022年12月13日
大阪市 アパート屋上塩ビ防水工事
今回はマンションやアパートに多く施工されている塩ビ防水の施工事例です。
機械式固定工法という施工方法で作業させていただきました
現状はアスファルト防水を施工されており、端部の劣化が浮きが目立ち状態は良くありませんでした
塩ビ防水のメリットは既存防水の上から施工可能な点です。まず浮き部分を切開して
焼き戻しをすることで再度接着しておきます
続いて勾配調整を行います。
土間面をフラットにしたら次は絶縁マットを貼り付けます。そこから立上り入墨に鋼板取付の
準備し、しっかり固定。端末部シールも忘れずに貼り付けます。
ドレーンも交換するので既存を撤去します
機械的固定工法で使用するディスク盤を取り付けていきます
塩ビシート防水用のドレンを設置します
塩ビシート(正式にはポリ塩化ビニル樹脂を主成分とした合成高分子系防水シート)を
前面に敷き詰めます。立上り部分はボンドを塗り張ります。
溶着剤を塗ってシートとシートのジョイント部を貼り付けます。脱気筒部分も同様に仕上げます。
いつ見ても施工後はすごくきれいで新築の様です。
あとはUシールを各接合部分に塗布し作業終了です
屋根や屋上にトラブルがございましたらお気軽にご相談下さい。
建物に最適な施工をご提案させていただきます!
施工データ
- 施工場所
- 大阪市淀川区
- 工事内容詳細
- 防水工事(塩ビ防水機械的固定工法)
担当者コメント
-
岡村 俊佑ウレタン防水に耐久性にすぐれているのでこれで雨漏りの心配もなくなりました!施工日数も短いのでお勧めの施工方法になります!
-
-