2025年4月15日
枚方市某所 バルコニー防水工事
今回はバルコニーの防水工事になります。
まず湿気が上がって膨れた部分を切除します。
切除後、膨れ部分の下地を清掃し、乾燥させます。
次に密着を良くする為にプライマーを塗ります。
次はクラックの箇所にシールを充填していきます。
次に切除した部分にクロスを貼り付け防水層の強度を確保します。
次に ウレタン防水材を均一に塗布し、膨れ部分を含む防水層を形成します。
次にウレタン二層目です。
最後にトップコート塗布を行い、美観を向上させます。
これで完了です!
施工データ
担当者コメント
-
山田施工箇所の乾燥後、全体の防水層を確認し、問題箇所がないことを確認します。
-
-